現在の日本は、ハラスメントをおこなうやつらにとってきびしい世の中となっています。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
●香西咲さん
<2020年5月1日>
セクハラ、パワハラは何処に相談するのが一番効果的なのかな? もしご存知の方居たら教えてください。 |
相談先は種々、存在します。
(参考。当ブログ)
・2020年5月17日・・・・・・厚生労働省の相談窓口について
・2020年5月18日・・・・・・東京管理職ユニオンについて
・2020年5月19日・・・・・・角田(つのだ)由紀子弁護士について
・2020年5月20日・・・・・・上谷(かみたに)さくら弁護士について
・2020年5月21日・・・・・・宮田桂子弁護士について
・2020年5月22日・・・・・・弓田竜弁護士について
セクハラやパワハラの被害につきましては、泣き寝入りをしない。
これが肝要です
あきらめなければ勝てます。
比較的容易に。
本日も弁護士についてみてみます。
神原元(かんばら はじめ) 弁護士
(参考。神原元【かんばら はじめ】弁護士が所属する事務所)
|
神原元(かんばら はじめ)弁護士が所属している武蔵小杉合同法律事務所のホームページを参照します。
(法律相談についてより。)
<一部分を抜粋>
●武蔵小杉合同法律事務所(※神原元【かんばら はじめ】弁護士が所属)
法律相談の費用は、初回5,000円(税抜)で、時間は30分を基本としています。 |
当事務所の法律相談は、ご相談者に、一定のお答えをご提供することを目的としているため、30分以上かかってしまった場合であっても、原則として超過料金はいただいておりません。 |
また、労働・労災に関するご相談は無料です。お気軽にご相談ください。 |
——————————————————–
当事務所は、「身近な法律家」として「市民の暮らしと権利を守る」ことをモットーとし、離婚、相続、借金、交通事故、労働問題(労働者側)、借地借家、刑事事件等の相談を受け付けています。
(詳しくは、「相談できること」のページをご覧ください) |
——————————————————–
つぎに、当事務所の弁護士は、全員、「日本労働弁護団」「神奈川労働弁護団」に所属し、労働者の権利を守る側から、労働事件に専門的に取り組んできました。 |
「労働事件」は特に専門知識を要する分野ですが、当事務所の弁護士は、解雇事件、残業代未払事件はとりわけ経験が豊富です。 |
——————————————————–
(相談できることより。)
<一部分を抜粋>
●武蔵小杉合同法律事務所(※神原元【かんばら はじめ】弁護士が所属)
突然、会社をクビになった、残業代を払ってくれない、社内いじめにあっているなど、職場でのトラブルのとき。当事務所の弁護士は、数々の労働裁判、労働審判の経験をもつ、労働者の味方です。 ※なお当事務所では使用者側の労働事件は取り扱っておりません。 |
——————————————————–
(再掲。武蔵小杉合同法律事務所【※神原元【かんばら はじめ】弁護士が所属】)
「なお当事務所では使用者側の労働事件は取り扱っておりません」
真っ当な弁護士事務所であることがわかります。
この世に数多(あまた)存在している怪しげな弁護士事務所と異なるようです。
神原元(かんばら はじめ)弁護士のツイートを参照します。
●2020年1月29日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
弁護士業というのは、常に誰かに「寄生」しているのだ。 |
彼はAV業界に寄生していることになる。 |
AV業界に寄生して月百数十万円の顧問料を得ている弁護士もいる。 |
そんな奴にはいずれ地獄が待っている。 |
問題は「誰に」寄生するかだ。俺は常に民衆に寄生したい。 |
——————————————————–
武蔵小杉合同法律事務所(神原元【かんばら はじめ】弁護士)は、AV業界の側でないようです。
この点でも信頼が置けます。
神原元(かんばら はじめ)弁護士のほかのツイートをみてみます。
●2016年6月14日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
驚きの実態だな。闇は深い。→「違約金を払え」「親に言うぞ」とAV出演を強要… 横行する悪質な勧誘や契約 業者の常套句は「誰にもばれない」 |
——————————————————–
●2017年1月17日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
出演強要を防止する法規制は絶対に必要だろう。それが差別に繋がるとかいう論理(青山氏)は論点をぼかして業界の利益に奉仕するものに過ぎず学問の名に値しない。 (後略。) |
——————————————————–
●2017年1月19日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
青山氏は法規制により「裏ビデオが流通する」等と主張する。しかし、今問題になっているのは「出演強要の禁止」であって「AVそのものの禁止」ではない。青山氏の議論は争点を混乱させるだけのもので、非常に迷惑であろう (後略。) |
——————————————————–
●2018年10月18日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
弁護士は、仕事がないからといって一度ダークサイドの事件を受けてしまうと、社会から信用を失う一方で、ダークサイドからどんどん仕事が来るので、どんどんダークサイドに転落していく。お金に困っても少額でも我慢して、正しい事件だけを誠実にコツコツとこなしていくことだ。必ず道が開ける。 |
——————————————————–
●2018年10月23日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
人権派のような顔して、汚い事件受ける弁護士多すぎだろ。 |
——————————————————–
●2019年5月19日 神原元(かんばら はじめ)弁護士
性犯罪。被害者救済に必要なのは、第1に加害者からの謝罪と名誉回復、第2に再犯防止、第3に十分な補償だろう。いずれも加害者の処罰を前提にしなければ極めて困難である。 (後略。) |
——————————————————–
(再掲)
●香西咲さん
<2020年5月1日>
セクハラ、パワハラは何処に相談するのが一番効果的なのかな? もしご存知の方居たら教えてください。 |
武蔵小杉合同法律事務所の神原元(かんばら はじめ)弁護士も、相談先の候補に加えていただければと思います。
——————————————————–
■2016年07月07日 香西咲さんの特集記事(1)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月14日 香西咲さんの特集記事(2)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」)に出演されました。
■2016年07月20日 香西咲さんのインタビュー記事が、しらべぇに掲載されました。
■2016年07月27日 香西咲さんのインタビュー動画が、毎日新聞のWebサイトにアップされました。
■2016年07月29日 香西咲さんのインタビュー記事と動画が、毎日新聞のWebサイトに掲載されました。
(引用。A氏による衝撃の回答)
問「出演強要が社会問題化している。事務所の運営や女優との契約について見直しは?」
A氏「当然やっていく。今、弁護士と話して、きちんとしていこうとしている。」
(※A氏は、これまできちんとしていなかったことを認めました。)
■2016年08月27日 香西咲さんのインタビュー記事が、弁護士ドットコム(前編)・(後編)に掲載されました。
■2016年09月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」【1】【2】【3】)に出演されました。
■2016年09月24日 香西咲さんのインタビュー記事(1)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月01日 香西咲さんのインタビュー記事(2)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月17日 香西咲さんのインタビュー記事(日本語訳)が、AFP通信のサイトに掲載されました。
■2016年12月28日 香西咲さんのインタビュー記事が、週刊文春に掲載されました。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
<2017年12月1日>
引退して改めて気付きました。
私はAV業界に固執していたのではなく、#AV強要 を解決するだけの為に続けてきました。
引退した今何の未練もありませんし、もう削除の約束、裁判、後処理だけですね。
<2018年3月19日>
今こうして離れてみて、私個人的には異常な世界だと思いますし、そんな趣味も無ければ関わりたくない世界でした。
全ては #AV強要 から立て直す為に耐えてきた事です。#青木亮 の事務所では占い師やプルデンシャルにお金を使わされており、外界とも遮断され誰にも頼れずボロボロでしたので。
<2018年11月14日>
コレです!私が #キュンクリエイト ( #アットハニーズ )辞めた時に独立してまで続けた理由。あの頃は弁護士も世間も #AV強要 に無関心で誰も助けてくれなかった。だから我慢してAV業界に残って力をつけて…#AV強要 が認知されるのを待ってた。反撃に出るタイミングを見計らっていました。
<2018年11月1日>
昨日から久しぶりの体調不良 あの頃の感覚をハッキリ思い出した。よくこんなストレスに何年も耐えてたなぁ。一般人に戻った私にはあの頃の気力も体力も残ってない。
<2018年11月1日>
まぁあの頃は常に死と比較して生きてきたから尋常ではなかったのだろうな。『死ぬくらいならAV出よう』『行先無くなったら人生止めればいいや』何をするにもこれが念頭にありました。そりゃAV出来た訳だわ。
(哲学者のウィトゲンシュタイン)
「絶望に終わりはない。自殺もそれを終わらせることはない。人が奮起して絶望を終わらせない限りは」
(明日のブログへつづく)
香西咲さんを勝手に応援するサイトへ