昨日、偶然、Ellieさんというかたのツイートを目にしました。
現在はアメリカにお住まいのようです。
リツイートをさせていただきます。
|
(再掲。Ellieさん)
AV強要の話で思い出した、女衒の人とは別の件。 |
日本最大手の企業でクリエイターとして成功し世間的に有名な知人から夜の渋谷に呼び出され、知人と何かの監督と彼らの業界の人に囲まれ(全員男性)、 AV出演したら人気者に・AV出演は一般的・活躍したら写真集に出す・AV後の輝かしい話 等を延々聞かされた |
この知人からのAV出演への打診は以前から何度もされていたが、断り続けた。 |
彼の行動を数年見ていたが、ターゲットは途切れることなくいるようだ。 |
女性の友人から”成功している人間”からAV出演を勧められた話を聞く度に、自分がどう生きたいかを考え、選択を誤らないよう気をつけてほしいと願っている |
|
Ellieさんによりますと、AV業界人だけが女性を陥穽(かんせい。「落とし穴」)にはめているわけではないようです。
(Ellieさんのツイートより。)
「日本最大手の企業でクリエイターとして成功し世間的に有名な知人から夜の渋谷に呼び出され」
「知人と何かの監督と彼らの業界の人に囲まれ」
「『AV出演したら人気者に』」
「『AV出演は一般的』」
「『活躍したら写真集に出す』」
「AV後の輝かしい話 等を延々聞かされた」
AV業界人以外にもスカウトは存在する、ということがわかります。
(Ellieさんのツイートより。)
「彼の行動を数年見ていたが、ターゲットは途切れることなくいるようだ」
昨日、ライトハウスの事務局長をされている坂本新さんの論説についてふれました。
2019年7月16日 内閣府「令和元年度青少年の非行・被害防止対策公開シンポジウム」
□特定非営利活動法人 人身取引被害者サポートセンター ライトハウス 事務局長 坂本 新 氏 |
(参考。当ブログ)
・2019年11月13日
□特定非営利活動法人 人身取引被害者サポートセンター ライトハウス 事務局長 坂本 新 氏
『ライトハウスが受ける相談と提供する支援 ~子どものSOSに気づくには~』
講演のあと、パネルディスカッションがおこなわれました。
議事録のなかから、AV出演強要に関する坂本事務局長の発言を抜粋します。
(議事録一括版より、引用。改行を施しています。)
<86ページ>
・司会
「坂本様、最近の相談内容と声かけとか、そういう所の傾向についてお願いいたします。どうぞ。そうしたら坂本様、最近の相談内容と声かけとか、そういう所の傾向についてお願いいたします。どうぞ」
●2019年7月16日 坂本 新 ライトハウス事務局長
ありがとうございます。 |
ライトハウスに寄せられる最近の相談傾向と声かけのポイントという質問をいただいたのですけれども、先ほど報告もさせていただいたのですが、やはり多いのがアダルトビデオの出演強要被害です。 |
これは1年前、2年前は年間通して100件、99件という非常に多い相談がありました。 |
現在は政府の取り組みもあって、今業者側がその辺り自粛している所もあって、件数はちょっと少なくはなってきているのですけれども、ただこれで問題が解決したというわけではなく、新規の相談は相変わらず入っているという様な状況になります。 |
主とした手口としては大きく分けて2つ、街を歩いていてスカウトに声を掛けられる。 |
いわゆるモデルになりませんかとか、アイドルに興味ありませんかとか、ちょっと話し聞いてもらえませんかという事で、本人はやはり警戒して断るのですけれども、非常にしつこく食い下がられたりとか、もしくはその場では例えばLINEのそれこそIDの交換だけをして、後々、そういったツールを使って非常に言葉巧みに、AVのプロダクション等に誘導する。 |
そこで執拗な説得を行って契約書にサインをさせるという様な状況というのが現状としてはあります。 |
(再掲。坂本新 ライトハウス事務局長)
「言葉巧みに、AVのプロダクション等に誘導する」
「そこで執拗な説得を行って契約書にサインをさせる」
「執拗な説得」
これは職業安定法違反です。
(参考。職業安定法)
□63条
「次の各号のいずれかに該当する者は、これを1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金に処する」
「二 公衆衛生又は公衆道徳上有害な業務に就かせる目的で、職業紹介、労働者の募集若しくは労働者の供給を行つた者又はこれらに従事した者」
(再掲。Ellieさん)
「日本最大手の企業でクリエイターとして成功し世間的に有名な知人から夜の渋谷に呼び出され」
「知人と何かの監督と彼らの業界の人に囲まれ」
「『AV出演したら人気者に』」
「『AV出演は一般的』」
「『活躍したら写真集に出す』」
「AV後の輝かしい話 等を延々聞かされた」
「彼の行動を数年見ていたが、ターゲットは途切れることなくいるようだ」
だに(人などに寄生して血を吸う害虫)どもは、職業安定法を無視しています。
この点からも、AV出演強要に特化した新法の制定は急務です。
(2019年6月20日 ライトハウス「自民党:若者の性的搾取をなくすために、議員立法を目指すそうです」より、引用。改行を施しています。)
●ライトハウス
|
——————————————————–
(香西咲さんのツイートより、引用。)
●香西咲さん
<2016年12月31日>
②ですが、人を苦しめるのが人であれば、人を癒し助けてくれるのも人ですね。 今年はファンの皆様、関係者の皆様、業界の垣根を越えて多くの方々に助けて頂きました。 心から感謝申し上げます。 罪の無い女の子達を騙し込んでAVに出させてきた悪党達は許せません。 罪を最大限償って欲しいと思います。 |
●香西咲さん
<2018年3月19日>
今こうして離れてみて、私個人的には異常な世界だと思いますし、そんな趣味も無ければ関わりたくない世界でした。 全ては #AV強要 から立て直す為に耐えてきた事です。#青木亮 の事務所では占い師やプルデンシャルにお金を使わされており、外界とも遮断され誰にも頼れずボロボロでしたので。 |
——————————————————–
(再掲。香西咲さん)
「罪の無い女の子達を騙し込んでAVに出させてきた悪党達は許せません」
同感です。
AV業界人とその周辺のやつらの破滅を心の奥底から願っております。
——————————————————–
■2016年07月07日 香西咲さんの特集記事(1)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月14日 香西咲さんの特集記事(2)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」)に出演されました。
■2016年07月20日 香西咲さんのインタビュー記事が、しらべぇに掲載されました。
■2016年07月27日 香西咲さんのインタビュー動画が、毎日新聞のWebサイトにアップされました。
■2016年07月29日 香西咲さんのインタビュー記事と動画が、毎日新聞のWebサイトに掲載されました。
(引用。A氏による衝撃の回答)
問「出演強要が社会問題化している。事務所の運営や女優との契約について見直しは?」
A氏「当然やっていく。今、弁護士と話して、きちんとしていこうとしている。」
(※A氏は、これまできちんとしていなかったことを認めました。)
■2016年08月27日 香西咲さんのインタビュー記事が、弁護士ドットコム(前編)・(後編)に掲載されました。
■2016年09月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」【1】【2】【3】)に出演されました。
■2016年09月24日 香西咲さんのインタビュー記事(1)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月01日 香西咲さんのインタビュー記事(2)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月17日 香西咲さんのインタビュー記事(日本語訳)が、AFP通信のサイトに掲載されました。
■2016年12月28日 香西咲さんのインタビュー記事が、週刊文春に掲載されました。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
<2017年12月1日>
引退して改めて気付きました。
私はAV業界に固執していたのでではなく、#AV強要 を解決するだけの為に続けてきました。
引退した今何の未練もありませんし、もう削除の約束、裁判、後処理だけですね。
<2018年3月19日>
今こうして離れてみて、私個人的には異常な世界だと思いますし、そんな趣味も無ければ関わりたくない世界でした。
全ては #AV強要 から立て直す為に耐えてきた事です。#青木亮 の事務所では占い師やプルデンシャルにお金を使わされており、外界とも遮断され誰にも頼れずボロボロでしたので。
<2018年11月14日>
コレです!私が #キュンクリエイト ( #アットハニーズ )辞めた時に独立してまで続けた理由。あの頃は弁護士も世間も #AV強要 に無関心で誰も助けてくれなかった。だから我慢してAV業界に残って力をつけて…#AV強要 が認知されるのを待ってた。反撃に出るタイミングを見計らっていました。
(明日のブログへつづく)
香西咲さんを勝手に応援するサイトへ