以前、香西咲さんが、ニュースの保存期間について書き込みをされたことがあります。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
●香西咲さん
<2016年10月8日>
【お願い】 ニュース記事は一定期間を以て消えてしまいます。 ですがこの発信した事はどうか風化しない様に皆様もご協力をお願い致します。 同じ様な被害者が減る事を祈って。
|
香西咲さんの願いが通じたのでしょうか。
AV出演強要に関する記事は主たるものが残されています。
新聞は言うに及ばず、雑誌やネットメディア等の記事は、いまでも読むことができます。
NHKで放映された番組も文書化されたものが同局のホームページにアップされています。
(例。NHK)
□2016年7月25日(月)放送 NHK クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された~“普通の子”が狙われる~」
□2017年6月7日(水)放送 NHK くらし☆解説「AV出演強要問題 動き出した政治」
(再掲。香西咲さん)
「ニュース記事は一定期間を以て消えてしまいます」
残念ながらネットに転載されたテレビのニュースにつきましては、1週間前後で霧散します。
NHKの場合はさらに早く、数日でなくなります。
と思っていましたところ、例外もあるようです。
AV出演強要 ~まだネットで公開されているテレビのニュース
時系列でみていきます。
2015年9月29日 日テレNEWS24 AV出演拒否の女性勝訴「違約金必要ない」
アダルトビデオへの出演を拒否した20代の女性が、所属プロダクションから2400万円を超える違約金の支払いを求められていた裁判で、勝訴していた。 (後略。) |
2016年3月3日 日テレNEWS24 アダルトビデオ“被害相談” 違約金請求も
女性が自分の意思に反してアダルトビデオに出演させられてしまう被害が相次いでいるとの調査が発表された。 (後略。) |
2017年1月26日 テレ朝news 動画付き アダルトビデオ「出演強要問題」 公明が対策チーム
アダルトビデオの出演強要問題に国政からもメスを入れます。
公明党・AV被害対策PT座長、佐々木参院議員:「普通の女子高生とか若い女性の皆さんが『モデルになりませんか』とか『アイドルに興味ありませんか』とかそんな形で声を掛けられて、よく分からないまま契約書にサインさせられて」 |
2017年3月15日 日テレNEWS24 AV出演強要被害 公明党が支援策強化提言
女性がアダルトビデオへの出演を強制される被害が増えていることを受けて、公明党は、被害を受けた女性らに対する支援策の強化などを盛り込んだ提言を政府に提出した。 (後略。) |
2017年3月21日 日テレNEWS24 AV出演強要やJKビジネス 政府が対策へ
政府は21日、アダルトビデオへの出演強要問題や女子高校生など少女の接客を売りとする、いわゆる「JKビジネス」への対応を検討する関係府省の会議を初めて開催した。 (後略。) |
2017年3月21日 テレ朝news 動画付き AV出演強要やJKビジネス 政府が取り締まり強化へ
アダルトビデオへの出演を強要されたり女子高校生に性的な接客をさせるJKビジネスなどの問題で、政府が初の対策会議を開き、取り締まり体制の強化を確認しました。 (後略。) |
2017年3月31日 テレ朝news 動画付き AV出演強要やJKビジネス 被害に遭ったら
アダルトビデオへの出演強要など性的な被害に遭った場合は「#9110」に相談をと呼び掛けています。
菅官房長官:「4月を被害防止月間として、集中的に取り組みを実施することを決定しました」 |
2017年5月20日 テレ朝news AV出演強要問題 全国警察本部に専門官を設置
アダルトビデオに出演の意志のない女性が強要されられている実態が社会問題化するなか、全国の警察本部に、違法なスカウトを取り締まる専門官が設置されます。 (後略。) |
2017年6月28日 日テレNEWS24 “人身売買”報告書 中国「最低」に格下げ
(前略。) 一方、日本については、女性や男性がアダルトビデオに強制出演させられている事例をあげたほか、女子高校生による援助交際が続いていることなどを問題視している。 |
2018年2月1日 日テレNEWS24 AV業界に“出演強要”被害防止を要請
アダルトビデオに無理やり出演させられる、いわゆる「AV出演強要」が問題となる中、警視庁はプロダクションやメーカーなどを集めて被害防止を要請した。 (後略。) |
2018年2月2日 テレ朝news 動画付き 警視庁がメーカーら向け説明会 AV出演強要問題
アダルトビデオに女性が強制的に出演させられていたことなどが社会的な問題となるなか、警視庁がAVメーカーやプロダクションなどを集め、事件に関する説明会を開きました。 (後略。) |
2018年2月8日 テレ朝news 動画付き AV強要など日本人の人身取引が最悪 小中学生被害も
アダルトビデオへの出演を強要される被害が相次いで表面化したことを受け、去年、人身取引事件に巻き込まれた日本人被害者の数が過去最悪を更新しました。 (後略。) |
——————————————————–
日本テレビとテレビ朝日はそれぞれ、AV出演強要に関する6本のニュースを消さずに残しています。
テレビ朝日の場合は、動画で再生できる記事が5本もあります。
(再掲)
●香西咲さん
<2016年10月8日>
【お願い】 ニュース記事は一定期間を以て消えてしまいます。 ですがこの発信した事はどうか風化しない様に皆様もご協力をお願い致します。 同じ様な被害者が減る事を祈って。
|
|
AV出演強の事実は風化するどころか、国民の間に「常識」として定着しました。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
●香西咲さん
<2016年7月7日>
(前略。) 私は行ける所まで頑張るのみです。 今後は友達関係や家族関係… 再構築していきたいな。 |
——————————————————–
香西咲さんが世の中をかえました。
このあとに控えているのは国家権力によるアダルトビデオ業界の殲滅です。
——————————————————–
■2016年07月07日 香西咲さんの特集記事(1)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月14日 香西咲さんの特集記事(2)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」)に出演されました。
■2016年07月20日 香西咲さんのインタビュー記事が、しらべぇに掲載されました。
■2016年07月27日 香西咲さんのインタビュー動画が、毎日新聞のWebサイトにアップされました。
■2016年07月29日 香西咲さんのインタビュー記事と動画が、毎日新聞のWebサイトに掲載されました。
(引用。A氏による衝撃の回答)
問「出演強要が社会問題化している。事務所の運営や女優との契約について見直しは?」
A氏「当然やっていく。今、弁護士と話して、きちんとしていこうとしている。」
(※A氏は、これまできちんとしていなかったことを認めました。)
■2016年08月27日 香西咲さんのインタビュー記事が、弁護士ドットコム(前編)・(後編)に掲載されました。
■2016年09月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」【1】【2】【3】)に出演されました。
■2016年09月24日 香西咲さんのインタビュー記事(1)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月01日 香西咲さんのインタビュー記事(2)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月17日 香西咲さんのインタビュー記事(日本語訳)が、AFP通信のサイトに掲載されました。
■2016年12月28日 香西咲さんのインタビュー記事が、週刊文春に掲載されました。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
<2017年12月1日>
引退して改めて気付きました。
私はAV業界に固執していたのでではなく、#AV強要 を解決するだけの為に続けてきました。
引退した今何の未練もありませんし、もう削除の約束、裁判、後処理だけですね。
<2018年3月19日>
今こうして離れてみて、私個人的には異常な世界だと思いますし、そんな趣味も無ければ関わりたくない世界でした。
全ては #AV強要 から立て直す為に耐えてきた事です。#青木亮 の事務所では占い師やプルデンシャルにお金を使わされており、外界とも遮断され誰にも頼れずボロボロでしたので。
<2018年11月14日>
コレです!私が #キュンクリエイト ( #アットハニーズ )辞めた時に独立してまで続けた理由。あの頃は弁護士も世間も #AV強要 に無関心で誰も助けてくれなかった。だから我慢してAV業界に残って力をつけて…#AV強要 が認知されるのを待ってた。反撃に出るタイミングを見計らっていました。
(明日のブログへつづく)
香西咲さんを勝手に応援するサイトへ