昨日、辻丸さんが、わいせつビデオ(適正AV)業界の現状についてツイートをされました。
(辻丸さんのツイートより、引用。)
●辻丸さん
<2018年7月7日>
AV人権倫理機構総則「(加盟団体は)広く社会に認められる業界にするために尽力しなければならない」 解散宣言もなく唐突にHP等を閉鎖したAVAN。 未だ事務所も電話番号も準備中のJPG。 HPすらなく実態不明のSPA。 そして都合が悪くなると、シラバクレル無責任体質? これで誰が適正なんて認めてくれる? |
——————————————————–
(再掲。辻丸さん)
「解散宣言もなく唐突にHP等を閉鎖したAVAN」
これまでの推移をみてみます。
(川奈まり子元AVAN代表のツイートより、引用。)
●川奈まり子 元AVAN代表
<2018年3月18日>
(前略。) 人権……というか、AVANの活動についてですが、私は今月(2018年3月)末で辞任することが決定しています。正式な発表は月末になりますが、すでに顧問団や支援者、AVANのメールマガジンの読者さんにはお伝え済みです。 |
●川奈まり子 元AVAN代表
<2018年3月18日>
迷惑ではありませんが、他の長年しっかり活動されている人権団体の方々から叱られそうな気がします。私としても、AVANを退いたら、特に意見を求められない限り、AV業界の活動には当分関わらないつもりでした。だから、迷惑とか、そういうことではないのですが、月末になったら外してもらいたいな、と。 |
(2018年3月29日 AVANのホームページより、引用。)
●退任のご挨拶(川奈まり子)
(前略。) この度、AVANの新体制への移行に伴い、私、川奈まり子は来る3月31日をもちまして後任に席を譲ることになりました。 (中略。) 引き続き、適正AV業界の発展とAVANのために、皆さまのお力をお貸しいただけますと幸いです。 謹白
2018年3月吉日 |
AVANは3月31日をもって、いったん解散しました。
(AVANの登記簿より、引用。)
(※注 一部、削除している箇所があります。)
(中略。)
(※以下、省略。)
(再掲。AVANのホームページ)
「AVANの新体制への移行」
(※下図は2018年4月24日発売 週刊SPA!「5/1・8合併号」より、引用。)
AVANは別の団体に生まれかわるようです。
●川奈まり子 元AVAN代表
<2018年7月4日>
ご活動、お疲れ様です。私は3月末付けでAVANの代表理事を辞任して、以降はそちらの方には一切関わっていないんですよ。実話奇譚蒐集と怪談の執筆に専念しています。 |
●川奈まり子 元AVAN代表
<2018年7月4日>
すっかり辞めて、あちらとは少しも繋がっておりません。 |
新団体はいつ設立されるのでしょうか。
——————————————————–
AVANよりも気になるのが、第二プロダクション協会(SPA)の存在です。
(再掲。辻丸さん)
「HPすらなく実態不明のSPA」
(2018年5月7日 毎日新聞「AV問題 ファン座談会(下)『育成が必要なのは業界側』」より、引用。改行を施しています。)
●スパゴンさん
一番問題と思っているのは、強要問題が起きたのに、過去に出演強要したとされる人が業界からいなくなったという話は聞かないこと。 悪巧みしている人が、まだ潜んでいるのではないかと懸念しています。 「適正AV」といっても、中にいる人は変わらない。 (後略。)
|
●辻丸さん
<2018年5月7日>
「一番問題と思ってるのは、強要問題が起きたのに、過去に出演強要したとされる人が業界からいなくなったという話は聞かないこと。悪巧みしてる人が、まだ潜んでるのではないか」「『適正AV』と言っても、中にいる人は変わらない」
売れる子を抱えている強要男をメーカーが接待しているという噂も・・ |
——————————————————–
(株式会社キュンクリエイトの登記簿より、引用。)
(※注 一部、削除している箇所があります。)
(※以下、省略。)
(参考。全国法人データベース)
□株式会社キュンクリエイトの法人情報
(参考。当ブログ)
・2018年2月27日
・2018年2月28日
・2018年3月1日
最近また、青木のキュンクリエイト(KYUN CREATE)に関する話題が報じられています。
(2018年6月27日 innolife.net「日本のAV女優出身三上悠亜のグループHONEY POPCORN、7月に“19歳未満観覧不可”の韓国ファンミ開催」より、引用。改行を施しています。)
●innolife.net
日本のAV女優出身の三上悠亜が所属した3人組ガールズグループHONEY POPCORNが、7月に韓国で初めてのファンミーティングを開催する。 ファンミーティングは19歳未満観覧不可だ。 (2018年6月)25日、HONEY POPCORNの所属事務所KYUN CREATEは |
(2018年7月7日 エスコリア「日本のセクシー女優トリオK-POPアイドルの「19禁ファンミ」に韓国騒然!」より、引用。改行を施しています。)
●S-KOREA(エスコリア)
所属事務所のKYUN CREATEの関係者は、 「成人指定判定を受けたが、(ファンミーティングは)扇情的な内容ではない」 と韓国メディアに明かしているが、ガールズグループのファンミーティングが“19禁”で開催されるのは異例のこと。 |
HONEY POPCORNは、上述したデビューミニアルバムの制作費用や、発売日に行われたデビューショウケースの費用をすべてメンバーたちが負担していることも話題を呼んだが、今回のファンミーティングもメンバーたちの自費で開催され、入場料も無料だという。 |
——————————————————–
(香西咲さんのツイートより、引用。)
●香西咲さん
<2016年10月3日>
AV撮影以外は交通費すら支給無し。イベントの差し入れも自分で持って電車で帰れと。極めつけは青木亮に会うように言われた高畠典子占い師にトータル35万円程払っていました。 そして大西敬雇われ社長は私が撮影終わるタイミングに現場にのこのこやってきて大きい顔して大量に酒を飲み豪語する。 |
——————————————————–
(再掲。株式会社キュンクリエイトの登記簿)
青木は何をたくらんでいるのでしょうか。
(2018年7月6日 もっと! コリア「韓国デビューしたHONEY POPCORN、オーディションで新メンバーを補充」より、引用。改行を施しています。)
●もっと! コリア
HONEY POPCORNがチーム再編に乗り出す。
(2018年7月)6日、シックニュース取材の結果、HONEY POPCORNが新しいメンバー補充に力を入れている。 |
(再掲。もっと! コリア)
「日本で新しいメンバーをキャスティングするためのオーディションを開催する」
(勝手に応援しますさんのツイートより、引用。)
●勝手に応援しますさん
<2017年11月26日>
三上悠亜さんの「付き人」や「事務所社長」は、香西咲さんなどに #AV出演強要 などを行なった犯罪者集団です。どうかご注意ください! pic.twitter.com/70G9OG1qXd
— 勝手に応援します (@katteni_ouen4) 2017年11月25日
——————————————————–
(香西咲さんのツイートより、引用。)
●香西咲さん
<2016年10月3日>
業界の方々も下手に悪徳事務所と関わると足元救われますよ。今回の南雲さんの様に。 セクシーJが私をクビにする様に仕向けたのも青木亮です。青木亮は自分の手を汚さずに人を扱う事に長けています。本気で気を付けて下さい。 地獄への道は善意で舗装されている。 それは女優、メーカー、一緒です。 |
●香西咲さん
<2016年10月26日>
東スポ様の時と同じく常套手段。
例によって青木亮が三上悠亜さんを餌に、 |
●香西咲さん
<2017年11月22日>
【親御さんへ】東大生とは言え半分は未成年。学祭は学生主体と言えど、今これだけAV強要が氾濫し、しかも略式起訴されている事務所の女優三上さんを登壇させるという意味を東大職員達が理解しているのか?犯罪組織ですよ。これより来年のAVは『元東大/元ミスデビュー』は増える。被害者より。 |
——————————————————–
(再掲。もっと! コリア)
「日本で新しいメンバーをキャスティングするためのオーディションを開催する」
青木を野放しにしているかぎり、これからも被害者が頻出します。
政府による早期の法規制がもとめられます。
(2018年6月12日 参議院 法務委員会より。)
(※参考。当ブログ)
●2018年6月12日 上川陽子 法務大臣
(出演強要は)犯罪である、というふうにも思っているところでもございます。 |
●2018年6月12日 上川陽子 法務大臣
このことにつきまして、法的対策もふくめてしっかりと検討し、そして実現してまいりたいというふうに思っております。 |
——————————————————–
期待しています。
いずれ、わいせつビデオ(適正AV)業界と青木は、ともに滅びる運命にあります。
痛快です。
——————————————————–
■2016年07月07日 香西咲さんの特集記事(1)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月14日 香西咲さんの特集記事(2)が週刊文春に掲載されました。
■2016年07月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」)に出演されました。
■2016年07月20日 香西咲さんのインタビュー記事が、しらべぇに掲載されました。
■2016年07月27日 香西咲さんのインタビュー動画が、毎日新聞のWebサイトにアップされました。
■2016年07月29日 香西咲さんのインタビュー記事と動画が、毎日新聞のWebサイトに掲載されました。
(引用。A氏による衝撃の回答)
問「出演強要が社会問題化している。事務所の運営や女優との契約について見直しは?」
A氏「当然やっていく。今、弁護士と話して、きちんとしていこうとしている。」
(※A氏は、これまできちんとしていなかったことを認めました。)
■2016年08月27日 香西咲さんのインタビュー記事が、弁護士ドットコム(前編)・(後編)に掲載されました。
■2016年09月17日 香西咲さんがAbemaTV(みのもんたの「よるバズ!」【1】【2】【3】)に出演されました。
■2016年09月24日 香西咲さんのインタビュー記事(1)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月01日 香西咲さんのインタビュー記事(2)が、withnewsに掲載されました。
■2016年10月17日 香西咲さんのインタビュー記事(日本語訳)が、AFP通信のサイトに掲載されました。
■2016年12月28日 香西咲さんのインタビュー記事が、週刊文春に掲載されました。
(香西咲さんのツイートより、引用。)
<2017年12月1日>
引退して改めて気付きました。
私はAV業界に固執していたのでではなく、#AV強要 を解決するだけの為に続けてきました。
引退した今何の未練もありませんし、もう削除の約束、裁判、後処理だけですね。
(明日のブログへつづく)
香西咲さんを勝手に応援するサイトへ